京都市北区にある靴修理・合鍵2軒の店舗情報
靴専科1
ミスターミニット1
京都市北区内にある靴修理2軒をご紹介。「ヒールが折れた」「踵のゴムを交換したい」などお気に入りの靴のメンテナンスは近くの靴修理店にお任せ下さい。汚れた靴や履きつぶしてボロボロの靴も新品同様によみがえります。合鍵や鞄の修理もできます。京都市北区のマップには2軒の場所を店舗毎にアイコンで表示。最寄駅周辺の靴修理店も検索できます。
2軒の店舗一覧
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
1軒目(全2軒) | 京都市 > 京都市北区 |
---|
靴専科 北山店靴修理
住所 | 京都府京都市北区上賀茂桜井町65 北山TDヒルズ101 |
---|---|
最寄駅 | 北山駅(380m) 北大路駅(800m) 松ヶ崎駅(1350m) |
電話番号 | 075-706-8692 |
営業時間 | 10:00~19:00(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 火曜日 |
コメント | 京都地下鉄烏丸線「北山駅」4番出口から徒歩5分。メンズ、レディース、革靴、スニーカー、ロングブーツ、ムートンブーツなど、どんな靴の修理もお任せください。革靴の踵やヒールのゴム交換などのメンテナンスから、インソールやオールソールなどの特殊な靴修理も承っております。 |
店舗案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 2件 |
2軒目(全2軒) | 京都市 > 京都市北区 |
---|
ミスターミニット 北大路ビブレ靴修理
住所 | 京都府京都市北区小山北上総町49-1 北大路ビブレ2F |
---|---|
最寄駅 | 北大路駅(70m) 鞍馬口駅(850m) 北山駅(960m) |
電話番号 | 075-748-0232 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※休憩時間 13:00~14:00/17:00~17:30(最新情報は公式サイトでご確認ください) |
コメント | 靴の修理やレザーメンテナンス、プレミアム靴みがきの他にも、合鍵、バッグの修理サービスもおこなっています。 |
店舗案内 | 詳細情報を表示する |
口コミ | 1件 |
職人肌のスタッフさん
2018年2月20日
私は靴は上質なものをまめに修理しながら長く履く習慣です。こちらにはよくお世話になります。技術力が非常に高く安心してお願いできます。
常駐のスタッフさんはいかにも職人さんという感じで商品知識がすごいです。どういう修理がベストか、的確に提示してくれます。彼への信頼感でここに通っている感覚です。 → 店舗情報はこちら
京都府内の口コミランキング
-
1位 リアット イオンモール京都五条店(5件) 京都市 > 京都市右京区 -
2位 職人工房 JR京都伊勢丹(3件) 京都市 > 京都市下京区 -
3位 靴専科 北山店(2件) 京都市 > 京都市北区 -
4位 ミスターミニット 藤井大丸(2件) 京都市 > 京都市下京区 -
5位 靴専科 河原町店(2件) 京都市 > 京都市中京区 -
6位 ミスターミニット 洛西タカシマヤ(2件) 京都市 > 京都市西京区 -
7位 ミスターミニット 京都高島屋(1件) 京都市 > 京都市下京区 -
8位 プラスワン 醍醐店(1件) 京都市 > 京都市伏見区 -
9位 ミスターミニット 大丸京都(1件) 京都市 > 京都市下京区 -
10位 ノーリッシュ 山科三条店(1件) 京都市 > 京都市山科区 -
11位 プラスワン 千代原口店(1件) 京都市 > 京都市西京区 -
12位 ミスタークラフトマン イオンモール高の原店(閉店)(1件) 京都南部 > 木津川市 -
13位 Fitプラスワン イオン久御山店(1件) 京都南部 > 久世郡 -
14位 プラスワン 納屋町商店街店(1件) 京都市 > 京都市伏見区 -
15位 プラスワン 万代五条西小路店(1件) 京都市 > 京都市右京区 -
16位 ミスタークラフトマン 京都西店(1件) 京都市 > 京都市右京区 -
17位 ミスターミニット 北大路ビブレ(1件) 京都市 > 京都市北区 -
18位 リアット 洛南店(1件) 京都市 > 京都市南区
店舗情報の注意点
営業時間や取扱商品の変更、閉店など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
Tumiのバックの修理をお願い致しました。